【公開予告】11月号WEB版記事・公開スケジュール

11月7日から5日間続けて公開しました、『マナビネットオープンスクール2022』、ご覧いただけましたか?

新設された探究教科で、さらに発展的な探究活動を行っている学校や、令和の時代にふさわしい学校改革、さらに宗教教育を大切にする伝統校など、今回も個性あふれる学校をご紹介しました。

今年も受験時期に迫ってまいりました。マナビネットで皆さんの心に響く出会いがあることを願っています。


さて、12月5日(月)からは、『塾ジャーナル』2022年11月号から一部記事をご紹介いたします。(週1回、順次公開予定)

【タイムスケジュール】

第1回 12月5日(月)9:00~
【金融特集Ⅰ】
「高校生に金融教育って必要?」
(一般社団法人経済教育支援機構・代表理事/信州大学経営大学院・特任教授 上地 明徳 氏)

https://manavinet.com/special/2022_11special_edition1/

今回は、一般社団法人経済教育支援機構代表理事で、信州大学経営大学院特任教授の上地明徳先生に、金融教育についてわかりやすくご執筆いただきました。上地先生は将来お金に困ることのないよう、学生のうちからお金についての教養を身につけることが重要と語っています。多くの先生方はもちろん、高校生の皆さんや保護者の方にも知っていただきたい内容です。

第2回 12月12日(月)9:00~
【特別寄稿】
「英語学習に『語源革命』を」

(大学受験アドバイザー 宮崎 貴行 氏)

https://manavinet.com/special/2022_11contribution/

今回の特別寄稿では、大学受験アドバイザー・宮崎貴行先生に英単語を覚えるためのポイントを教えていただきました。知らない単語でも語源から意味を推測し、知識がつながることで楽しく覚えることができると宮崎先生は話しています。英単語を覚えられるコツがつかめますので要必見です!

第3回 12月19日(月)9:00~
【塾ジャーナルなんでもアンケート】
「大学の総合型選抜について」

(塾ジャーナル編集部)

https://manavinet.com/special/special-2022_11questionnaire/

今回は『大学総合型選抜』について全国の学習塾の塾長様にアンケートを実施しました。総合型選抜の取り組み方は地域によってかなりの温度差があり、興味深い結果となりました。塾の先生方が感じる入試に対する思い、対策などを公開しています。ぜひご覧ください!

そのほか、特別寄稿では「注目の『データサイエンス系学部』への期待」(大学受験の桔梗会代表・加藤哲也氏)と題し、最近よく耳にするデータサイエンスについて、とてもわかりやすく解説しています。

また、中学受験専門家の安浪京子氏、矢萩邦彦氏、おおたとしまさ氏の3氏が語るセミナー「多様化する中学受験わが子が幸せになる選択とは?」をレポート。ここでしか聞けない中学受験の乗り越え方を公開しています。

そして「ズームアップインタビュー」では、現役の医師でありながら、広島県内医学部合格ナンバーワン「長井ハンスゼミ」の塾も主宰する長井俊弘氏を取材しました。医師と塾運営を両立されてきたこれまでの道のりを語っています。

■詳しくは塾ジャーナル11月号にて掲載中! https://manavinet.com/jukujournal/2022_11mokuji/

※「生徒参加型イベント情報」「自慢のガクショクメニュー!」「学校と塾のトリビアクイズ」は、随時更新しています。こちらもお役立ち情報満載ですので、ぜひチェックしてみてください。