サイト内検索:
 
中学・高校受験:学びネット

 学びネットは、中学、高校受験のための情報ページです。学校紹介や塾経営にお役立て下さい。

今月号の紹介 学校散策 塾長のためのマンスリースケジュール 購読案内 会社案内
学校散策 ・関東校・ 関東一覧
   

東京文化中学校・高等学校

 
  伝統の「創作舞踊発表会」
 
東京文化中学校・高等学校の「平成15年度 第39回創作舞踊発表会」が9月18日に国立代々木第二体育館で全校生徒が参加の下、盛大に開催された。39回目という歴史が物語るように、同校にとっての最大とも言えるイベントとなっている。これには、多くの父兄も参加し盛んに声援を送っていた。

校 長: 森本 晴生
住 所: 〒164-8638 東京都中野区本町6丁目38-1
電 話: 03-3381-9772
交 通: 地下鉄丸ノ内線「東高円時」駅下車徒歩6分
JR中央線・地下鉄東西線「中野」駅下車徒歩15分
学生数: 中学校  77名
高等学校 250名 (2003.11.1現在)
ホームページ: http://www.tokyobunka.ac.jp/chukoh/

 

すべて生徒たちが「創作」

 この「創作舞踊発表会」は生徒たち自身が入学時の4月より、構成、振り付け、衣装、音楽のすべてをつくり上げ、当日の運営も採点審査もすべて自分たちで進めていくものである。中高各学年の各クラスに1人ずつ「体育委員」が選出されており、彼女たちが各クラスと、全体の進行をまとめていくのだ。もちろん教員たちも生徒の自主性を最大に尊重しながら、裏方としてフォローしていく。体育祭での創作舞踊の発表が内外ともに好評で、そこから独立して毎年開催。本年で39回目を迎える。

 早朝から自分たちの演技の確認をしたり、手づくりの衣装をチェックする生徒たちのテンションは最高潮。本当に一人ひとりが「楽しみにしていた」イベントであることが伝わってくる。

 森本晴生校長は「今日はクラス全員が体を動かして表現する。だからクラスの意見がまとまらなくてはならない。さらにそれを皆で演技し、見ていただく方々に『何か』を伝えないといけない。その『何か』を感じ取ってください」と話している。

 まず、体育委員の話し合いにより「創作テーマ」が決定される。それを基に各クラスがゼロから創作するのだ。中学2・3年は「スポーツ」、高校1年は「躍動」をテーマにそれぞれの演技が発表された。中学1年生は毎回伝統的に「花のように 風のように」と題した創作ダンスを披露する。毎年少しずつ隊形を変え、レベルアップしていくそうだ。以前に自分たちも踊ったダンスなので、「花のように 風のように」の演技が始まると、観客席の先輩たちからも大きな声援が飛んで、会場が一体となって盛り上がる。

 高校2年、3年ともなるとレベルは驚くほど高い。高校2年の「創作テーマ」は“「き」と読める漢字からイメージを広げて”といったもの。「鮨」「鬼」「貴」といった漢字を選んでそこからイメージを広げた創作演技を披露。題名(タイトル)も審査基準になるとあって工夫が見られる。さらに高校3年は最高学年として総決算の創作を発表するため、テーマは自由となる。一つひとつが「印象に残る演技」と審査員も評価するように甲乙つけがたい演技の連続であった。

伝統の「沈黙」

 開会式、閉会式において、生徒自身が務める司会者が「沈黙!」と声をかける。全生徒が自然に目を閉じて、静かに集中するのだ。これは同校の授業の始まりの時など、けじめをつけて物事をスタートする時に必ず行われるという。
「初代校長の新渡戸稲造先生が国際連盟の事務局長を務めていたときに、様々な言語の、様々な国の代表が集う中で、「沈黙!」と声をかけ集中力を高めてから審議を開始したそうです。それを原点にわが校の伝統になっているのです」と語るのは入試広報部長の藤井三恵子氏。伝統ある女子校らしい「重み」を感じる光景であった。

 伝統といえば、午後の始まりは中学生全員で「花笠踊り」を、すべての演目の最後には高校3年生全員による「文化踊り」というオリジナル日本舞踊をともに華やかな浴衣姿で踊るのだ。中学生はこれを機会に、母親から浴衣の着付けを教わる生徒もいる。森本校長も一緒に浴衣姿で生徒たちとともに踊りを披露していた。

 東京文化中学校・高等学校の教育方針は、初代校長の新渡戸稲造氏が創造した「世界を舞台に生きる女性教育」の精神である。進学にも対応できる学力を身につけ、その学力を実生活に役立て、将来の社会生活、家庭生活において、期待される女性となることを目指す。また、健康な身体をつくり、奉仕的な活動や学校生活に進んで参加し、実行する喜びを体感することを「創作舞踊発表会」といった形で大切に受け継いでいる。

 
  ページの先頭へ戻る
manavinet」運営 / 「塾ジャーナル」 編集・発行
株式会社ルックデータ出版
TEL: 06-4790-8630 / E-mail:info@manavinet.com
Copyright© 2004-2003 manavinet. all rights reserved.