サイト内検索:
 
中学・高校受験:学びネット

 学びネットは、中学、高校受験のための情報ページです。学校紹介や塾経営にお役立て下さい。

今月号の紹介 学校散策 塾長のためのマンスリースケジュール 購読案内 会社案内
学校散策 ・関西校・ 関西一覧
   

甲南高等学校・中学校

 
  来春、サイエンスとグローバルをキーワードに
「フロントランナー」「アドバンスト」の2コースを新設
甲南高等学校・中学校は、緑豊かな六甲山を背景に、大阪湾が眼下に広がる高台に位置する男子校。1919年に、平生釟三郎氏によって、当時みられた知識偏重教育ではなく、「ひと創り」を目的に創立された。教育理念は「世界に通用する紳士たれ」。徳・体・知の調和のとれた、人間性豊かで、自立心を備えた世界に通用する紳士の育成を教育目標としている。中高一貫教育を行っている同校では、来春、コースを改編し、中学1年時より「フロントランナー」「アドバンスト」の2コースを開設。社会で活躍・貢献でき、世界の未来を牽引する人材の輩出を目指している。

校 長: 松田 博志
住 所: 〒659-0096 兵庫県芦屋市山手町31-3
電 話: 0797-31-0551
交 通: 阪急「芦屋川」駅から徒歩約20分、JR「芦屋」駅から徒歩約25分
学生数: 中学校 529名
高等学校 581名 (2013.9.1現在)
ホームページ: http://www.konan.ed.jp

 

生徒の志望、時代に合わせて
コース改編

 自由かつ大らかな校風で知られる甲南高等学校・中学校は、卒業生から文化勲章受章者2名、文化功労者4名を輩出している名門である。現在の校長は、甲南大学・大学院修了後、同校に着任して39年目の松田博志先生。今年、校長就任3年目になる。

 同校では、中3から普通・文理、高2から文T・文U・理数に分かれるというコース展開だったが、来春、中学入学時からフロントランナー、アドバンストの2コース体制に変わる。松田校長にコース改編の理由を問うと、「以前はほとんどの生徒が甲南大学に進学していましたが、近年は約半数の生徒が他の大学を志望しています。国公立を目指すなら、早くから準備したほうがいいということで、フロントランナーコースを設置することになりました」という答え。

 2つのコース展開は、下のチャートの通り。フロントランナーコースでは、世界をリードする人材育成を行う。実験などを通じて理系の知識だけでなく、手法を学んで、論理的思考力を養う「サイエンス・ラボ」、世界の動向を学ぶことで、グローバル社会で必要な資質を身につける「グローバル・ラボ」の2つのプログラムが用意されているのが特徴だ。一方、アドバンストコースでは、社会の様々な分野で活躍できるグローバルな人材の育成を行う。英語力を高め、国際理解を深めるための国際教養プログラム「グローバル・ファウンデーション」が実施され、高2からは海外研修を柱とする「グローバル・スタディ」と、アドバンスト文系に分かれる。高3で、様々な「特色講座」が用意されているのも当コースの特徴。甲南大学の教員を講師に迎えたりして、ワークショップ形式で、経済学・法学・心理学入門などのユニークな授業が行われる。

進学だけを目指す
学校にあらず

 甲南高等学校・中学校の学びのポイントの一部を紹介しよう。中1・2では、まず、生徒と担任、保護者をつなぐ「スタディ・ダイアリー」が挙げられる。家庭学習や読書の記録を書き込むもので、週1回の担任との面談は、このダイアリーを見ながら実施される。授業開始前10分間の「朝の読書」、クラスごとに世界の国々を紹介する英語「チャンツ」のコンテストもある。中3・高1では春休みに2泊3日の「学習合宿」を実施。1日10時間以上勉強して、モチベーションを高めるためのもので、ここでもOBが参加して、体験談を話し、アドバイスしてくれるとか。

 さて、同校の今春の進学実績をみると、国公立大7名、医歯薬獣医系学科12名、早慶2名、関関同立56名など、難関大学に多数の合格者を出している。しかし、松田校長が「本校は、単に進学だけを目指している学校ではありません」と言う通り、その数字はあくまで結果である。生徒が自分のキャリアビジョンをかなえるために選んだ大学・学部に合格したに過ぎない。もちろん、夢の道筋を描いた時に学力面で手遅れにならないよう、カリキュラムは中1からきっちりと組まれている。

100周年に向け
施設も新増築中

 中学校段階からキャリア教育が充実しているのも同校の大きな特徴だ。例えば、「自学自修プロジェクト」では、生徒一人ひとりが興味のあるテーマを1年間かけて探求し、研究成果をレポートや作品としてまとめる。「OBワークショップ」は、中3生を対象に年2回行われており、1度に12名の様々な職業の先輩が来校し、職業観などを生徒に伝えてくれる。依頼された卒業生は、「自分で役に立つなら」と二つ返事でOKしてくれるという。母校への愛と誇りがなせる業だろう。その背後にあるのは、甲南の「ひと創り」の教育に違いない。

 同校の専門性を高める教育も興味深い。高2・3対象の「E-Study」は、テーマを設け、フィールドワークを交えて論文にまとめて発表するというもの。高2の夏休みを活用して、数日間かけて朝から夜まで実験や実習に挑戦し、文化祭で発表する「理数特別実験研究」も同校独自のものだ。

 「本校では、現在、グラウンド地下に新しい体育館を建設中です。2年後に完成予定で、既存の体育館は、アーチェリー場、ゴルフの練習場、野球のバッティングゲージに生まれ変わります。また、食堂のある宿泊施設も新たに建設中です」と松田校長。100周年に向け、教育内容に加え、施設面のさらなる拡充も着々と進んでいる。すばらしい教育環境から、世界に通用する人材が育成されていくことだろう。

2013年 入試説明会・公開行事日程

■甲南中学校 入試説明会(本校)
第1回入試説明会 9月14日(土)14:00〜16:00
第2回入試説明会 10月19日(土)14:00〜16:00
第3回入試説明会 12月8日(日)14:00〜15:30

■甲南高等学校 入試説明会(本校)
第1回入試説明会 10月19日(土)10:00〜12:00
第2回入試説明会 12月14日(土)14:00〜16:00

■中高共通 公開行事(本校)
文化祭 11月3日(日)9:30〜15:00

■塾対象入試説明会(塾の先生方対象の説明会)
第2回塾対象入試説明会
9月11日(水)10:00〜11:30
会場:アクセス梅田フォーラム(大阪富国生命ビル12F)

 
  ページの先頭へ戻る
manavinet」運営 / 「塾ジャーナル」 編集・発行
株式会社ルックデータ出版
TEL: 06-4790-8630 / E-mail:info@manavinet.com
Copyright© 2004-2003 manavinet. all rights reserved.