サイト内検索:
 
中学・高校受験:学びネット

 学びネットは、中学、高校受験のための情報ページです。学校紹介や塾経営にお役立て下さい。

今月号の紹介 学校散策 塾長のためのマンスリースケジュール 購読案内 会社案内
学校散策 ・関西校・ 関西一覧
   

常翔啓光学園中学校・高等学校

 
  新しく生まれ変わった学園で男女併学スタート
啓光学園は大阪工業大学、摂南大学などを設置する常翔学園と連携し、法人名を常翔啓光学園、設置学校名を常翔啓光学園中学校・高等学校にそれぞれ変更。2009年度からは、初めて女子生徒を受け入れたほか、22の新たな教育システムを導入するなど、ハイレベルな進学校を目指して学校改革に取り組んでいる。2010年度中には、7階建ての新校舎が完成予定で、学びの環境がますます充実する。

校 長: 夏見 隆晴
住 所: 〒573-1197 大阪府枚方市禁野本町1-13-21
電 話: 072-848-0521(代)
交 通: 京阪電車「枚方市駅」東口から徒歩13分、「枚方市駅」北口から京阪バスで5分「市民病院前(常翔啓光学園前)」下車/京阪電車交野線「宮之阪駅」から徒歩7分
学生数: 中学校 161名
高等学校 549名 (2009.7.1現在)
ホームページ: http://www.josho-keiko.ed.jp/

 

 岩村聡入試広報部長は、「今回の改革は単なる校名変更にとどまらず、学園全体が新たに生まれ変わったと言えるほどの大きな変化。その中でも、男女併学の導入はその最たるもの」と話す。男女併学とは、中学校1年生から高校1年生までは男女別々のクラスで学び、高校2年生から卒業までは、進路別にクラス編成し男女混合で学ぶというものだ。男子教育50年の経験と実績で“粘り強く、たくましく、簡単にあきらめない、足腰の強い男子生徒の育成”と、新たな女子教育のスタートで“やさしさとしなやかさの中に一本芯の通った女子生徒の育成”を目指す。「初めて女子生徒を受け入れて分かったことが、男女の授業理解方法の差が大きいこと。男子は問題解決に当たり、順を追って理解し答えを引き出していくが、女子は先に目標とする到達点を提示することで、最も適した問題解決法を見いだす。男女別学の時期を設けることで、この理解差を気にせず、男女とも確実に実力を伸ばすことができる」と言う。
現在、男女併学の第1期生として、中学生22人、高校生38人の女子生徒が新しい教育システムの下で学園生活を満喫している。

高校1年 生徒座談会

竹村 彩さん
竹内 麻稀さん
高橋 菜摘さん
武田 悠奈さん
津田 冴子さん

大学合格実績の高さで進学を決意
入学後すぐのキャンプでクラスが一丸に

 まず、常翔啓光学園高校に入学したきっかけを教えてください。

竹村 制服がかわいいのが一番かな。イタリアのブランドで、ブレザーにチェックのスカートもおしゃれだし、赤いリボンがアクセントなんです。

竹内 明るい雰囲気だったので、見学に来たときからかなり気に入っていました。それと、家から自転車で5分ぐらいと近いのも良かったですね。

高橋 レベルの高い大学に行きたいので、先輩方の実績が非常に高いこの学校なら、希望が叶うと思ったんです。

津田 早稲田大学の現役合格者が出ていますよね。だから塾でとても評判が良かったんですよ。

武田 私も塾に勧められました。全国の国公立大学にも現役合格者を出しているんで、女子生徒募集が始まったのなら行ってみればどうかと。

 まだ入学して短いでしょうが、楽しいことはありましたか。

竹村 入学してすぐにK1アドバンスキャンプという1泊2日の行事があり、そこでクラス対抗の整列や行進、人文字、校歌斉唱などの集団行動コンテストがありました。最初は戸惑いましたが、慣れてくると『優勝目指すぞ!』みたいな雰囲気で一丸になったのが楽しかったです。

津田 うん、最初はバラバラでまとまりの無い行進や人文字が徐々にまとまってきたんです。少し離れた場所から見る機会があったんだけど、すごくそろっていてきれいだった。

武田 それだけに準優勝は、うれしさ半分、悔しさ半分だったよね。ただ、優勝したスポーツ進学コースのクラスは迫力が違ったから納得かな。でも、次は負けない!この他では、茶道と華道の授業も面白いですよ。

津田 私はどっちかと言えば、茶道の方が好きかな。裏千家の先生にいろんな礼儀を教えてもらうのも楽しいです。ただ、立ち上がる作法のときに、足がしびれて痛いのがちょっと…。

竹内 そう、順番にお茶をつくるから1時間の予定がずいぶん長くなって、足がね。でも先生は厳しいながらも優しいし、お茶は苦いけどお菓子はおいしいから好きな授業です。

竹村 私は両方とも好き。華道の日に、家に花を持って帰ったら母親が喜んで花瓶に生けてたの。
高橋 どっちも初めての体験だから楽しいですよ。月に1度の授業なので、今から次が待ち遠しいです。

楽しく学園生活が送れるシステム

 今年度から始まった男女併学のシステムはどう感じますか。

津田 ずっと共学だったんで新鮮ですね。女子クラスのあるフロアは基本的に男子禁制なので、どっちを見ても女子ばかり、まるで女子校のようです。

高橋 パンフレットや説明会で何度かこのシステムを聞いて、把握した上で入学してるので違和感は無いですよ。

武田 私たちは最初から理解してるけど、男子の方が逆に遠慮してるんじゃないかな、と思うときはあります。

竹内 でも行事は一緒ですから、完全に分かれてるわけじゃないんですよ。

 通常の授業はどうですか。

高橋 好きなのは数学ですが、高校の授業は難しくて。家で復習しても理解できない箇所は、再度先生に教えてもらっています。

竹内 現代国語は分かりやすいし、復習に利用できるノートのまとめ方なども教えてもらいました。

武田 英語が好きなんで、授業が楽しいです。将来はキャビンアテンダントになりたくて、そのために大学は英語学科を希望しています。複雑な内容なのに、分かりやすい授業をしてもらえるのがうれしいですね。

竹村 海外の人とかかわる仕事に就きたいから、やっぱり英語力は大切かなと思ってます。

竹内 私は情報関係。IT関連の仕事を目指してるんで、情報の授業が今から楽しみなんです。

高橋 私は中学時代から看護師になると決めてるので、その夢が叶うように基本から応用まで、学力をしっかり身に付けたいですね。

津田 まだ具体的には決めてないんだけど、いろんな国の人と交流できる仕事に就きたいとは思ってるんですよ。イギリスに短期留学を予定してるんで、その経験も合わせて高校時代に進路を決めれるといいな、と考えてます。

 皆さん、夢に向かって頑張ってください。今日はありがとうございました。

 
  ページの先頭へ戻る
manavinet」運営 / 「塾ジャーナル」 編集・発行
株式会社ルックデータ出版
TEL: 06-4790-8630 / E-mail:info@manavinet.com
Copyright© 2004-2003 manavinet. all rights reserved.